アラサーヲタクの戯言

J事務所とびじゅある系が好きなアラサー女の思ったままを書くブログ

アンコールって何なんだ?

ネットで話題の西川貴教さんの発言について考えてみた。

西川さんはTwitterで「基本は本編で全て完結しており、チケット代はこの本編に対して頂戴しております。更に求められ、それに応える心と心の呼応がアンコールです。本当に求めて頂ければ、いくらでもお応えします。ですから『もっと』のアピールは、強く大きくお願い致します」「アンコールは演る側も義務ではありませんし、お客様も強制ではありません」と発言していた。

以前から西川さんはこういった趣旨のことを発言していた。
今回は特に大きく取り上げられていたため少し考えてみる。


まずはアンコールってなんぞや?と言う所から。

アンコール (仏:encore)
アンコールとは、コンサートやリサイタルにおいて追加演奏を要望するかけ声のことであり、またその再演奏や、時にはアンコールで演奏された曲目のことも指す。転じて、一度済ませたことを再び行うこと(例えば、「アンコール放映」といった使われ方)。


要望。
要ることを望む。
まさにそうだよな、、


ここからは私の個人的思いを。

私の一番好きなバンドは正直、ファンのマナーが悪い。
アンコを言わずに化粧直しをして携帯を弄り私語をする。ドリンクを買いにロビーに行きアンコールが始まるまでロビーでダラダラしてそろそろかな?って時に戻ってくる。
打ちながら笑えてくる。
だが実際そうなのだから仕方ない。

そんな私は以前ならこういう人達なんてライブに来なきゃ良いのに。大嫌いだと思っていた。
だって私はアンコールを言うことに必死だったから。
良い子発言とかではなく、他のバンドでアンコールをやらなかった事例を知っているし、そのバンドにも通っていてコールは基本15分以上がデフォルトであり、もっと見たい!やって欲しい!と伝えるためには必死になることが当たり前だったから。
なので、一番好きなバンドのライブでコールをしていると「こんなにコールが小さくてメンバーが出てこなかったらどうしよう」と不安な気持ちと「マナーの悪い人等と同じファンと言う括りにされてアンコールが見れなかったら最悪だ!」と思っていた。
と、同時に「痛い目遭わなきゃ分かんないんだからメンバーも一度くらいアンコールをやらないと言う選択をすれば良いのに」とも思っていた。

そんなある日、本命バンドのボーカルがTwitter「色んな考えのアーティストさんいると思うけど、僕は一人でも求めてくれるのならアンコールをやりたい。」とハッキリと言った。

正直、救われた。

それまでのアンコールはイラつきと不安ともっと見たい!この3つがない交ぜの気持ちでコールしていたから。
私たち、やって欲しい、もっと見たい気持ちの人間が少数でコールをする意味があるのかと揺らいでいたから。

でも「一人でも求めてくれるなら」この発言は私に大きな意味を持たせてくれた。
100%の気持ちでアンコールを私一人でも言えばアンコールは行われるんだと思うと自分一人の力でもどうにかなることの嬉しさを知ったから。

この言葉を見てから周りの人間のことはどうでも良くなった。
隣が喋ってようが化粧直しをしていようがどうでも良い。
私は見たいから。
だからコールする。それだけで意味がある。

それからはコールすることが本当に楽しくなった。
一緒にライブを見る友人たちも同じ気持ちでいてくれている。それだけで意味があり、楽しい。そう思える自分がいる。


でも、たまに本当にファン全員が同じ気持ちでアンコールを求める時がある。
その時の出てくるメンバーの笑顔はやっぱり格別なものがある。

その笑顔と空気の素晴らしさも知っているから、毎回のライブがそんなライブならみんながハッピーなのに。
そう思う自分もいる。

義務でもないし強要でもない。けれど、コールをすることは自分のハッピーを伝えるための手段。ハッピーを伝えることで好きな人がハッピーな顔してもっとハッピーな時間をくれるんならやるべきじゃない?得するのは自分だよ?
そんな風に思う。

そんなババアの戯言。